- studiotsubakiyoga
一度経験したらクセになる「リストラティブ・ヨガ」☆

今日は、一度経験したらクセになる「リストラティブ・ヨガ」☆の御紹介です(^-^)/
「リストラティブ・ヨガ」は、一度経験すると「このレッスンしか出たくない!」と思ってしまう程、クセになるヨガレッスンです♪
「今日こそは早く寝よう…」と思いつつも、日々の忙しさに十分な睡眠をとれていない…( ´-`)
ベッドに入って、もう随分経つのに眠れない…(´Д`)
目を閉じると考え事が頭に渦巻いてきて、どんどん目が冴えてしまう…(ーー;)
こんなコト、ありませんか?
なかなか寝付けないときに「眠ろう、ねむろう。」と焦れば焦るほど、頭は冴えてしまいます。
それもそのはず!?
私たちは「頑張って起きている」ことはできても、「頑張って眠る」ことはできないようにできています┐('~`;)┌
そう!頑張れば頑張るほど→自律神経は交感神経優位な状況を作り出し、眠ることができないのです。
「リストラティブ・ヨガ」は、「頑張らない時間を作る」「睡眠力を上げる」ためのレッスンなのです。

そもそも「リストラティブ」にはどういった意味があるのでしょう?
体が休まり、呼吸が深まり、心が落ち着き、頭が静まることで、本来の自分に戻っていくこと♡
「リストラティブ・ヨガ」の「リストラティブ」=「回復」「復旧」「修復」「復元」には、そうした深い意味があります。
リラクゼーションは、自分という存在の本質に帰って行くための入口…と云われます。
レッスン中のゴールではなく、そこからさらなる深い旅が始まっていくのです(^-^)
少しずつ歩みを進めながら自らの真髄に目覚めたとき、そこに待っているのは真の自分を取り戻すことで起こる本当の癒し♡ それこそがまさに「リストラティブ(再生、復興)」です。”
動かないように見えるけれども、心にも体にもたくさんのメリットがある「リストラティブ・ヨガ」
プロップに身を委ねたときの溶けていくような感覚は、言葉では言い表せないような気持ちよさです(^ー^)
「リストラティブ・ヨガ」でマインドフルにご自身の心や体と向き合ってみませんか。