studiotsubakiyoga1月26日2 分☆御報告☆世界的に有名なヨガブランド『Manduka』のサイトに『Studio 椿』が掲載されました!☆御報告☆世界的に有名なヨガブランド『Manduka』のサイトに『Studio 椿』が掲載されました! この度、『Studio 椿』が 世界的に有名なヨガブランド『Manduka』のHPに掲載されました~(^-^)/ YOGAをするようになってから、色々なメーカーのYOGA...
studiotsubakiyoga1月11日2 分明けましておめでとうございます(^-^)/明けましておめでとうございます(^-^)/ 明けましておめでとうございます(^-^)/ 昨年は、色々とお世話になりました。 今年も よろしくお願い致しますm(_ _)m 今日が仕事始め!…という方も、 明日から仕事!…という方も、 年末年始のお休み期間中、Studio...
expertnkuro2021年12月3日2 分オヤツを食べるのは悪いこと?オヤツを食べるのは悪いこと? オヤツを食べた後にストレスを感じたことはありますか? 本来、食料=「私たちの燃料」です(^-^) 体が空腹を感じる時→それは「栄養不足☆」のサイン。 お腹がすいている時→体は「脳が栄養不足☆」と察知し=「血糖値を早くあげなくちゃ!」と、「エネル...
expertnkuro2021年11月19日3 分「食べる瞑想」を御存知ですか?「食べる瞑想」を御存知ですか? 「食べる瞑想」を御存知ですか? えっ!? 御存知ない! 「食べる瞑想」はストレスによる食べ過ぎに効くんですよ♡ 「食べる瞑想」は、食欲をコントロールできるんです。 食欲をコントロールできるなら知りたい♡ですよね(^-^)...
expertnkuro2021年11月5日3 分食欲を抑えるためにできること食欲を抑えるためにできること 今日は「食欲を抑える5つの方法」第2段!!→「食欲を抑えるためにできること」を③つ、お伝えしますね(^-^) ①ゆっくり食べる 食べ過ぎてしまうのを防ぐためには「少ない量でも満足すること」が必要です!...
expertnkuro2021年10月31日3 分食欲を抑える5つの方法食欲を抑える5つの方法 痩せたいから… 食べなければ… 食欲がなくなれば…なんて思っていませんか? 本当に「食欲をなくす」のが一番?なのでしょうか?? ダイエットしている人にとって『食欲との戦い☆』は必須!…とはいえ、 3食しっかり食べているはずなのに…...
studiotsubakiyoga2021年9月27日0 分「ファスティング」を終えました(^-^)/「ファスティング」を終えました(^-^)/ みなさんは「ファスティング」をされたことはありますか? ️えっ!?「ファスティング」を御存知ない? 『ファスティング』とは=『断食』、YOGAでは=『浄化法』の1つです(^-^)...
expertnkuro2021年9月10日1 分人体模型が届きました~o(^o^)o人体模型が届きました~o(^o^)o 待ちに待った「人体模型♡」が届きました~o(^o^)o このスケールの人体模型が ずっと欲しかったんです! でも… 数十万するので、私ごときでは手が出せず(´Д`) どうしようかなぁ…と、手をこまねいていると、...
expertnkuro2021年8月27日2 分情報誌『Business Report』に記載されました☆情報誌『Business Report』に記載されました☆ 今回は→「私の大切なもの"思い"」というエッセイ。 Studio 椿をオープンした思い=「目標は『元気人間』増加☆」についてです(^-^) ( ※ 内容は最後にアップします)...
expertnkuro2021年8月24日2 分御存知ですか?「笑顔♡」の効果。御存知ですか?「笑顔♡」の効果。 御存知ですか?「笑顔♡」の効果。 「笑顔♡」は→栄養、運動、休養と同じように「免疫力をアップ☆」させることがわかっています。 …とはいえ「笑顔♡」って、相手がいて楽しいコトがあって=自然に出てくるもの。...
expertnkuro2021年8月1日2 分「マルマセラピー」を御存知ですか?「マルマセラピー」を御存知ですか? 暑くなって、湿度も上がって…次のような状態になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか? ・常に眠い ・全身がだるい ・やる気が出ない ・疲れが抜けない 仕事や家事などをテンポよくこなしたいのに…。心と体がついてこない(TдT)…と、...
studiotsubakiyoga2021年7月16日2 分『お身体のケア』してますか?『お身体のケア』してますか? マスクしていたって、遠くに行けなくたって、オシャレして、少人数でそろそろ遊びたいな~。 そう思っている人は多いのではないでしょうか? 昨年、あまり着れなかったお気に入りのパンツやスカートを履いてみたら→ 「アレ?アレッ?あれ~(;゚∇゚)?...
expertnkuro2021年7月9日2 分見た目年齢を変えませんか?見た目年齢を変えませんか? コロナワクチンを打つ人が少しずつ増えてきましたが…マスク生活、まだまだ続きそうですよね(^_^;) 気温も上がってきて→ 息苦しい…暑い…肌が荒れる…なんて悩みも増えてきます。 でも、一番注意しなければならないのは「マスク生活=無表情の時間が増え...
expertnkuro2021年7月1日2 分世界は自分で変えられる♡世界は自分で変えられる♡ 世界は自分で変えられる♡ みなさんは「セルフ・コンパッション(self-compassion)」という言葉を御存知ですか? 近年、心理学の世界ではよく耳にするようになった、「セルフ・コンパッション」という言葉。 意味は→「自分への慈しみ♡」...
expertnkuro2021年6月18日2 分ストレスとマスク生活でお顔の老化がスピードアップ!Σ( ̄□ ̄;)ストレスとマスク生活でお顔の老化がスピードアップ!Σ( ̄□ ̄;)! 「顔ヨガ」で解消しませんか。 静岡で唯一「顔ヨガ」のレッスンができるスタジオ=「Studio 椿」です(^-^)/ コロナ生活が長引く中、疲れて帰ってきて、マスクを外し鏡を見た時「ビックリ((゚□゚;))」...
expertnkuro2021年6月8日2 分「YOGA哲学」ってナニ?「YOGA哲学」ってナニ? 「YOGA哲学」ってナニ? 「YOGA哲学」と聞くと、なにやら難しそうなイメージを抱く人が多いですよね。 「ヨガ」は日本のスポーツジムや公民館等で行われていますが、その「ヨガ」=「ポーズをとっているカラダ☆」ではないですか?...
expertnkuro2021年5月30日2 分五行思想(五行説)のWSを開催しました☆五行思想(五行説)のWSを開催しました☆ みなさんは、自分の五行思想(※以下、五行)を御存知ですか? 五行は、古代中国に端を発する自然哲学の思想で→ ☆万物は=木・火・土・金・水の5種類の元素からなる ☆5種類の元素は互いに影響を与え合い、その生滅盛衰によって天地万物が変化...
expertnkuro2021年5月25日2 分「ストレス」は 敵?「ストレス」は 敵? 「ストレス」と聞くと、ネガティブな印象を持つ方が多いと思います。 でも…本当に そうですか? 人が成長し、より自信をつける為に…。 実は→ストレスが「必要不可欠☆」なんですよ(^-^) 問題は、ストレスの質!...
expertnkuro2021年5月19日2 分ヨガの目的は…なぁに?ヨガの目的は…なぁに? 答:今ココにいる自分が幸せである♡…というコトを知ること(* ´ ▽ ` *) 私たちは日々多くのことを考え、感じて生きています。 その思考の数は、6万回とも7万回とも言われています。しかも…その多くは、ネガティブな思考であるとも…(´Д`)...
expertnkuro2021年5月14日3 分ヨガ哲学の魅力♡とは?みなさん、ブレイク♡タイムには何を飲みますか? 「コーヒー♡」…なんて方も多いんじゃないでしょうか? では… ちょっと哲学的に「コーヒー」と向き合ってみましょう♪ 「コーヒーおいしいなぁ~♡」の瞬間を切り取って→ヨガ哲学と瞑想を絡めた話をしてみようと思います(*^^*)...